最近流行ってる「洗濯マグちゃん 」
ずっと気になってました。
洗濯マグちゃんは、マグネシウムと水が反応すると水素とアルカリイオン水が生成されるので、それで汚れが落ちるというもの。
洗濯まぐちゃんは、ネットにマグネシウム50gが入ったもので2千円くらい。
あれ?だったら、マグネシウムを自分で買って手作りしちゃう?
と思って、ネットで買ってみました。
マグネシウム✨✨

600g入って、ジャスト4000円でした。
購入する前に一緒に買わない?って友達達に募ったので、100gで666円の計算です。

中はこんな感じ。99.5%純度のマグネシウムです。

4〜5㎜の大きさと書いてありますが、確かに小さめです。

ダイソーの100均に行って、小さめの洗濯ネットを買ってきました。
本当は無地が良かったけど、小さいのはこれしかなくて妥協。
私は200g入れてみて、使っています。

確かに。汚れが落ちているような感じがします。
元々部屋干しをしていますが、特に匂いは気になりませんでしたが、洗剤を使わないので、更に無臭な印象です。
一度、白のセーターを何かで汚しでしまって、背中の所が黒く汚してしまいました。(壁に寄りかかったのかな?土か排気ガスか…そんな汚れです。)
これは、マグネシウムだけではキレイに落ちなかったので、少しの洗剤とマグネシウムを併用して2回目洗ってみると、キレイに落ちていました。

マグネシウム良さそう!と思って、つい欲しくなって買ったけど、今まで使っていた洗剤も気に入ってたし、まだ大量に残っています。

↑
3キロ入ってるけど1回に使うのはスプーン1杯5gだから、まだまだ沢山あります(^o^;)

こちらは洗濯じゃなくて、掃除や入浴剤やシャンプー代わりに使おうかな…と今のところ思っています(^-^)

今までこれに似た商品で「ピリカレ」を使っていましたが、お値段はこちらの方が断然お安いし、使用感がとてもよくて気に入ってます。
これからは、上手く併用しながらエコライフにしていこう思います(^o^)
コメントを残す